モンテグラッパ ラ・トーレ・ディ・ピサ スターリングシルバー

2021年06月04日

イタリア・ピサにある、
洗礼堂、大聖堂、鐘楼、墓所回廊などが立ち並ぶ「ドゥオモ広場」。
ピサの繁栄を象徴した建物群であり、
特に鐘楼はピサの斜塔として有名です。
緑の芝生と白い大理石の建物群が織りなす景観の美しさから
別名「奇跡の広場」と称され、古くからイタリアの人々に親しまれてきました。

この広場全体は1987年に世界遺産に登録されています。

今もなお多くの観光客を魅了する「ドゥオモ広場」の
世界遺産登録20周年を記念して作られた限定品がこちら。

『モンテグラッパ リミテッドエディション ラ・トーレ・ディ・ピサ スターリングシルバー』
2007年500本限定。

ピサの斜塔や大聖堂がシルバーに繊細に彫刻されています。
目にも鮮やかなブルーの樹脂は、
まるで広場の上空に広がる青空のようです。

 

 

モンテグラッパの伝統技術が活かされた美しい装飾を
是非堪能ください。

「モンテグラッパ リミテッドエディション ラ・トーレ・ディ・ピサ スターリングシルバー」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

見るほどに美しいガラスペン

2021年06月04日

『川西硝子』

硝子細工職人である川西洋之氏が
北海道ニセコに構える工房です。

20歳の頃から10年以上
日本では見ることが出来ない生き物や景色を求めて
世界中旅をした異色の経験を持つ川西氏。

21歳の時
カナダバンクーバーでホウケイガラス細工との出会いが
現在の『川西硝子』が生まれるきっかけとなります。

その出会いから10年後
日本に帰国した川西氏は
独学にて酸素バーナーワークを習得します。

当初アクセサリーを中心にガラス製作を本格的に始めておりましたが
2009年、ガラスペンの作品作りに着手すると共に
『川西硝子』は立ち上がりました。

 

 

硬質ガラスを採用しており、軽くて硬い素材の為
耐久性・耐摩耗性に優れた特徴を備えてます。

ペン先の形状・溝の1本1本に
強い拘りを持ち全て手作業で作り上げており
ガラスペン特有のカリカリとした感触を払拭する様な
滑らかな書き心地を探求していることが伝わる丁寧な仕上がりとなっています。

毛細管現象のクオリティも高く
インクを付けるとおよそ300〜500文字の連続筆記が可能。

是非この素晴らしい作品を手に取って頂く機会が
皆さまにも訪れる事を願っております。

「川西硝子 ガラスペン」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

『ブッポウソウシリーズ』ーキューバコビトドリー

2021年05月29日

2021年5月24日、キングダムノートから
現在ご好評頂いているブッポウソウ目をテーマにした万年筆
3羽目『キューバコビトドリ』が飛び立ちました。

コビトドリの仲間は5種類。
カリブ海の大アンティル諸島に分布する鳥です。
今回はその中の『キューバコビトドリ』にスポットを当てました。

体長10cmほどの手のひらサイズ。
フワフワした丸いフォルム。
小ぶりな体に反して頭が大きく2等身。
チョビ尾羽。

メインカラーは所々微妙に違う黄緑色のコントラスト。
細く尖った朱色のクチバシ。
水色のほっぺに脇腹は綿毛のようなモフモフ薔薇色。

トットットッ!!
と、赤い喉を膨らませ高めの連続音で鳴き
ほぼいつも上を向き天を見つめ、何かを思っているような姿…。

蛍光色の様なカラーの身体は
まるで海外の瓶に詰められたキャンディーのよう。

キングダムノートがおくるカラフルでキュートな
『キューバコビトドリ』を是非お楽しみください。

ブッポウソウシリーズは全6羽。
1羽目の『カワセミ』
2羽目の『ヨーロッパハチクイ』
3羽目『キューバコビトドリ』に続き
この後、順番に飛び立ちます。

どのモデルもキングダムノート史上
最も色彩鮮やかなシリーズとなっております。

是非楽しみにお待ちください。

「セーラー 万年筆 キングダムノート別注 ブッポウソウシリーズ キューバコビトドリ」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

『ブッポウソウシリーズ』ーヨーロッパハチクイー

2021年05月12日

2021年5月2日、キングダムノートから
現在ご好評頂いているブッポウソウ目をテーマにした万年筆
2羽目『ヨーロッパハチクイ』が飛び立ちました。

 

「空を彩る妖精」と呼ばれる鳥。

学名“Merops apiaster”。
”apiaster “はラテン語でミツバチを食べるもの。

食料と繁殖を求めて
世界中を冒険する渡り鳥です。

栗色の頭、目元はアイライン入り。
明るい青緑色の胸に、実った小麦のように輝く黄金色の喉。

身を守るなど全く考えもしない姿から
外敵も多く常に危険と隣合わせで過酷。
その美しい姿が要因で命を落とすこともあります。

色とりどりの色彩をぎゅっと詰め込み
ヨーロッパハチクイの華麗な姿を表現した万年筆がこちら。

ブッポウソウシリーズは全6羽。
この後、3羽目4羽目…と順番に飛び立ちます。

どのモデルもキングダムノート史上
最も色彩鮮やかなシリーズとなっております。

是非楽しみにお待ちください。

「セーラー 万年筆 キングダムノート別注 ブッポウソウシリーズ ヨーロッパハチクイ」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

セーラー 万年筆 松本零士デザイン SAILOR9

2021年04月29日

『宇宙戦艦ヤマト』『銀河鉄道999』などの代表作で
国内外に絶大な人気を誇る漫画家・松本零士先生。

松本先生がセーラー万年筆の創業の地・呉市にある
呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)の名誉館長に就任したことが縁で実現した、
「セーラー×松本零士」コラボ万年筆がこちら。


『セーラー 万年筆 松本零士デザイン SAILOR9』
2013年特別生産品、初回限定色500セット。

万年筆の他に、
蓋にキャプテンハーロックが刻印されたボトルインク・零士ブルーと
メーテルが描かれたメッセージカード、
サイン入りペンケース等が入った贅沢なセットです。

この万年筆のネーミングには松本先生が大好きな数字だという”9″を採用。
いわゆる完成を表す”10″の1歩手前の数字で
「これから10になる・成し遂げる」という思いが込められています。

 

未来の宇宙船をイメージしたフォルムは
キャップが無くても転がらない=荒波が来ても沈まない、という意味があるそうです。

松本先生が好きだというスカル(ドクロ)マークには
「骨となっても戦う・信念を貫く」こと、
クリップのモチーフとされるハートには
強さと同時に優しさを忘れず「暖かい心を記憶する」
という意味がそれぞれ込められています。

松本零士先生の世界を感じさせる数々のモチーフが登場し
アニメファン、松本零士ファンのみならず、
万年筆ファンにとっても見逃すことのできない逸品です。

「セーラー 万年筆 松本零士デザイン SAILOR9」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

『ブッポウソウシリーズ』ーカワセミー

2021年04月19日

この度キングダムノートから
ブッポウソウ目をテーマにした万年筆が飛び立ちました。

最初の1羽目は『カワセミ』

漢字で「翡翠(ひすい)」と書かれるこの鳥。
「飛ぶ宝石」「渓流の宝石」と呼ばれ
その美しさに魅了され
カワセミだけを専門に追いかけるファンも
全世界に沢山いると耳にします。

光の加減で水色にも緑色にも見える美しい体色と、
オレンジ色のお腹が目を引くカワセミを
1本のペンで鮮やかに表現しました。

ブッポウソウシリーズは全6羽。
この後、順番に飛び立ちます。

どのモデルもキングダムノート史上
最も色彩鮮やかなシリーズとなっております。

今後はどんな子達が飛び立っていくのか・・・
是非楽しみにお待ちください。

「セーラー 万年筆 キングダムノート別注 ブッポウソウシリーズ カワセミ」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

Recife -レシーフ-

2021年04月14日

レシーフは1987年に2人の若いフランス人デザイナー、
ステファン・アーナルとレオ・スマーガによって生み出された筆記具製品ブランドです。

フランス特有の保守的、伝統的な体質を否定し、
斬新且つユニークな発想で素材の選択からデザイン等、他には例を見ない筆記具製品を開発しています。

また製造は、パリ郊外の森の中にある工場で
1本ずつ熟練したフランス人の職人により手作りで作られています。

レシーフのコンセプトは「Writing Wear(ライティング ウェア)」。
ペンは筆記具であると同時に身に着けるものであるとし、
ファッションの一部として扱われるような製品を作り続けています。

キングダムノートでは現在、3つのモデルのボールペンを取り揃えています。

 

①オーガナイザー

レシーフ独自の素材を伝統的な手法で加工したコレクション。
大胆な色の組み合わせが特徴で、ひとつとして同じものはありません。
グリップに向かってわずかに膨らんだフォルムで、
重心が下がり筆記バランスに優れています。
スリムボディで、女性にも持ちやすいデザインとなっています。

 

②シェイキン

フランスの画家 クロード・モネ(1840-1926)の作品にインスパイアされたコレクション。
その名の通りボディを振ることで芯を出し、もう一度振ると芯が収納される特許機構を採用。
バッグなどに入れても邪魔にならない10.5センチのコンパクトサイズ。
ポーチや手帳にもぴったりです。

 

③バオシ

中国古来の風水をテーマにしたコレクション。
風水ではすべてのものは木、火、水、土、金という5つの要素(5行)でできていると考えられており
この5つの要素を宝石の色で表現しました。
マーブル模様が美しく、心落ち着く色合いです。

ボールペン以外にペンケースも豊富にラインナップ。
ペンとセットでプレゼントしてみてはいかがでしょう。

「レシーフ」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

カンフー映画界のスターに捧ぐ

2021年04月01日

ブルース・リー(1940年~1973年)
香港の映画俳優。
アメリカの大学に在学中、中国拳法の武道を研究し独自の流派を編み出す。
ハリウッドからアクション指導の依頼を受けて映画界入りし、
その模範演技で俳優として認められた。
代表作として「ドラゴン危機一発」「ドラゴンへの道」「燃えよドラゴン」等。

誰もが知るカンフー映画界のスターの
生誕70周年を記念して作られた特別限定品がこちら。

『モンテグラッパ リミテッドエディション ドラゴン2010 ブルース・リー スターリングシルバー』

2010年 888本限定。

1995年に発売された「ドラゴン」がさらに進化し、
胴軸やクリップの尾のデザインや、天冠のデザインがアップデートされています。

「ドラゴン」は真っ直ぐな尾でしたが、アップデートされた後は
まるで炎の様な、よりリアルで迫力のある尾となっています。

ペン先にはブルース・リーのシルエットが刻印。

 

目の覚めるような赤とシルバーの装飾が美しく、
まさに「writing jewel(書く宝石)」と呼ぶにふさわしい逸品です。

「モンテグラッパ リミテッドエディション ドラゴン2010 ブルース・リー スターリングシルバー」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

ショーンデザイン ポケットシックス マルチカラー

2021年03月21日

プロダクトデザイナー・エンジニア
イアン・ショーンの
その時の気分で不定期に製作される
マルチカラーシリーズです。

今回キングダムノートでは
8本のマルチカラーを選定させて頂きました。

『ショーンデザイン ポケットシックス マルチカラー』

手間と時間が掛けて
金属無垢材を1本1本削り出して成型した
6061-T6アルミニウムの表面に
陽極酸化処理を施した限定モデル。
色や模様などがランダムに描き出されます。

同じ模様は存在しないのが最大の魅力。
自分だけの1本に愛着もひとしお。

たった1本に自分ならではの
自分にしか分からない
イメージを見つけるのも楽しみの一つです。

「ショーンデザイン ポケットシックス」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

ショーンデザイン ポケットシックス ファセット

2021年03月20日

『ショーンデザイン ポケットシックス ファセット』

高級時計の文字盤などに用いられる
ギョーシェ彫りの手法が作る
規則的な模様が美しい万年筆です。

手間と時間を掛けて
金属無垢材を1本1本削り出して成型。
一般的なプレス成型に比べると
ポケットシックスが丈夫なポイントです。

ブラックとシャンパンシルバーは
6061-T6アルミニウム表面に
陽極酸化処理を施し
ブラックは光沢のある風合いに
シャンパンシルバーは薄ら艶消しに
仕上げられています。

表面の被膜はとても硬く丈夫で
削られるような傷が入らなければ
通常の使用で被膜がはがれることはありませんが
逆に当たりや傷による経年変化で
アルミニウムが露出し
彫りのパターンが強調されるのもひとつの魅力。

ゴールドはブラス無垢
ピンクゴールドはコッパー無垢
どっしりとした重量があり
経年変化が比較的すぐ楽しめます。

この心地よいゴツゴツした手触りが…
癖になります…

「ショーンデザイン ポケットシックス ファセット」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

カランダッシュ 849 シリーズ

2021年03月17日

『カランダッシュ ボールペン 849 クレーム・ユア・スタイル エディション2』

2019年に「849」の50周年を祝した記念モデルとして発売され、
世界中で人気を博したモデル『クレーム・ユア・スタイル』の第2弾。

ボディ、クリップ、ノックボタンそれぞれに異なる配色を施し、
第1弾より更に大胆でポップな、6つの配色展開となっています。

「849」は、鉛筆工場からスタートした、
カランダッシュの精神を受け継ぐ六角形のアルミニウム製ボディ。
シンプルな作りながら、今までにも蛍光色やチョコレート柄など
目でも楽しめる遊び心のあるデザインを生み出してきました。

またA4用紙約600枚、直線距離にして約8kmの筆記量を誇るゴリアットカートリッジを搭載。
カランダッシュが誇るゴリアットカートリッジは、
ダマやぼた落ちが少なく、掠れやすい書き始めも非常に滑らかでストレスがありません。
*カランダッシュ ボールペン替芯 ゴリアットカートリッジ*

その日の気分に合わせて…
ファッションのワンポイントに…
仕事のモチベーションをあげるために…

豊富なカラーバリエーションの中から
自分のお気に入りがきっと見つかるはずです。

ボールペン以外にも、万年筆とメカニカルペンシルもラインナップ。
お取り寄せ商品もあるのでお間違えなく。

「カランダッシュ 849」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

パーカー リミテッドエディション デュオフォールド 福

2021年03月16日

春節を迎えるころ、中国のいたるところで見られる「福」の文字。
幸福を意味する「福」は古くから漢詩や格言の中に登場し、
書道の作品としても人々に親しまれてきました。

中国の奥深い書道文化にインスパイアされたパーカーが作り上げた
東洋と西洋の異なるスタイルを見事に融合させた1本がこちら。

『パーカー 万年筆 リミテッドエディション デュオフォールド 福 グレイGT センテニアル』

光沢を抑えたボディには18個の「福」の文字が彫られています。
これは中国の著名な書道家 許高如先生により、
小篆、隷書、草書、楷書、行書など18種類の書体で書き下ろされています。

 

ペン先と天冠にも「福」の文字が彫られており、大変縁起のいい逸品です。

「パーカー 万年筆 リミテッドエディション デュオフォールド 福 グレイGT センテニアル」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

GRAF VON FABER-CASTELL ペン・オブ・ザ・イヤー2008 サテンウッド

2021年03月15日

GRAF VON FABER-CASTELL-ペン・オブ・ザ・イヤー-

2003年より毎年1本、1年間の限定生産品として発売されています。
2003年~2012年は「自然が生み出す美」をテーマに
職人が上質な素材の持ち味を最大限に活かし、美しいペンを生み出してきました。
2014年~現在にかけては「歴史の裏話」をテーマに
今もなお語り継がれる歴史のシーンを具現化しています。

今回は2008年に発売されたサテンウッドをご紹介します。

『GRAF VON FABER-CASTELL 万年筆 ペン・オブ・ザ・イヤー2008 サテンウッド』

2008年世界限定2000本。

当時の女性としては異例とされながら、
若くして世界的企業ファーバーカステル社のビジネスを受け継いだオッテリー・フォン・ファーバー。
豊かな個性と気丈な性格で一族と事業に新しい光をもたらした彼女の、
居室に併設されたプライベートサロンにインスピレーションを得た特別コレクションです。

サロンの壁面を装飾した美しい羽目板細工(寄木細工)は
高価なインディアンサテンウッドを使用していました。
豊かな芳香から別名「レモンウッド」という名が付いており、
部屋は「レモンルーム」とも呼ばれていました。

レモンルームの、オッテリー夫人のデスクなどを美しく飾ったヘリンボーン柄(杉綾模様)<下の画像右>
計算された幾何学的な線/角度が互いに高め合ったこの模様は、
ペンに繊細に写し込まれています。

84個以上の小さな木材を円筒になる様に組み合わせることは
非常に高度な技術を必要としており、まさに芸術の域に達しています。

職人の確かな技術を凝縮した至高の逸品です。

「GRAF VON FABER-CASTELL 万年筆 ペン・オブ・ザ・イヤー2008 サテンウッド」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

金属製つけペン ドリログ

2021年03月13日

DRILLOG ドリログ

探求と対話をテーマとした
2020年10月に誕生した新ブランド。

切削道具でもあり
反復や訓練を意味するDRILLと
対話を意味するDIALOGを組み合わせた造語から【DRILLOG】は生まれました。

製作を手掛けるのは
岐阜県美濃市にある
航空機部品などの金属加工を行う
有限会社シオン

美しい精密コマでも有名な企業です。


『ドリログ つけペン』

メカニックを感じさせる
無駄がない無機質なボディ。

0,5mmと0,8mmの選べる2種のペン先には
精巧な溝が刻まれており
しっかりとインクをキープします。

さすが造り込み技術の高さ…
素晴らしいの一言に尽きます。

金属製つけペン期待の新鋭。
ガラスペンとはまた違った魅力があります。

常に新しい開発に力を入れており
今後のラインナップからも目が離せません。

こちらの商品は、ボディとペン先が別売りとなっています。
お求めの際はご注意くださいませ。

「ドリログ つけペン」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

モンブラン 究極の逸品

2021年03月05日

この度キングダムノートに
大変希少なモデルが入荷致しました。

『モンブラン リミテッドエディション15
エトワール・ド・モンブランジュエリーコレクションブルー』

世界限定15本。

天冠のドームの中には
モンブランのシンボルである山の冠雪をイメージした
ダイヤモンドのホワイトスターが輝き、
18金ホワイトゴールド無垢のボディに巻き付く様にあしらわれた
合計2.55ctブルーサファイア。

エトワールとは
フランス語で「星」を意味します。

女性のくびれのような
流線型の美しいフォルムが特徴。

エレガントでラグジュアリーな
まさに究極の逸品です。

「モンブラン リミテッドエディション15 エトワール・ド・モンブランジュエリーコレクションブルー」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

アトリグラス ドイツ製ラジオメーター

2021年03月01日

ラジオメーターはイギリスの物理学者
ウィリアム・クルックスによって発明されました。

『リヒテンヘルド社 ラジオメーター』

キングダムノートで取り扱いのラジオメーターは
ドイツ ラウシャ村の森の中で
一つ一つ職人が手作業で製造してます。

球体の中を覗き込むと4枚の翼。
1枚の翼には黒い面と白い面があり
赤外線を含む光線が当たると
黒い面の方が多くの光エネルギーを吸収する構造。

翼は雲母という石をミルフィーユ状にしたもので
1枚づつ職人がガラスを製造する時に出るススを
片面にペタペタ付けるという地道な工程を踏んでます。

球体の中は真空になっており
黒い表面上に起こる熱が高圧力を発生させ
白い表面上に起こる力を上回り
その力の差によってガラス球の内部で翼が回転。

光線の強さによって回転のスピードが変わり
まるで生きている様な姿に
愛らしさを感じるアイテムです。

今回ご紹介のラジオメーターは
3,40年前のヴィンテージガラスを使用しているモデル。
熱を入れる事により強度と発色が増します。
歴史を感じさせるアンティーク調で
どこか温かみがあり一つ一つ違う風合いが魅力的です。

デスクのインテリアやお部屋の窓辺などに飾れば
癒しを感じられることでしょう。

「アトリグラス ドイツ製ラジオメーター」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

スタッフ考案の選考からテーマが決定し
2020年6月から制作に着手しました。

既にご存知の方も多いですが
キングダムノートのオリジナル商品は
全てスタッフからの考案を元に制作されています。

万年筆のカラーはもちろん
ペン先の刻印
インクのラベルデザイン
イラスト
時にはタイトルの文字まで
全てスタッフの手によって生まれています。

その道のプロはいません。

テーマが決まると皆で
寝る間も惜しみ(?)全力投球をします。

キングダムノートのオリジナルは
圧倒的に生き物をテーマにしたものが多いですが
実は生き物に固執している訳ではなく
スタッフに生き物好きが多く
気付いたら生き物になっている…のです。

気付けば生き物のテーマではダンゴウオは8弾目となりました。
ダンゴウオはインクから生まれることになります。

自分たちでテーマを決めたものの
まずはダンゴウオが
とても謎の多い魚種であることに焦ります。

特徴の見分けが微妙…
出世魚の様に姿が変わる…
同種で色に個体差がある…
図鑑と睨めっこし
選抜されたのは5種類の子たち。

【フウセンウオ】

風船の様にまんまるのフォルムに
身体に反した大きなお口は
表情が豊かで笑っている様に見える。
みんなと一緒が大好き。
上品で深みのあるパープルで表現しました。

【コンペイトウ】

コンペイトウの様に
トゲトゲに包まれた身体に
ヒラヒラの半透明の背びれと尾びれ。
海流に流される姿は天使のよう。
淡く透け感のあるグリーンで表現しました。

【ヒゲダンゴ】


正面から見るとスライム?
スベスベお肌にパッチリな瞳。
キュートな姿とは裏腹に口元にはヒゲが。
?!…こっちを見てる?
はつらつとしたオレンジ色で表現しました。

【サクラダンゴウオ】

2017年に発見されたニューフェイスです。
ツブツブした身体にピンクのまだら模様。
つぶらな瞳でいつも眠そう。
動かなければどう見ても桜餅?
パープルがかった渋みのあるピンクで表現しました。

【ホテイウオ】

「一番可愛い頃です」
この子だけ赤ちゃんです。
大人になると愛らしさは跡形もなく豹変。
プヨプヨした雫型のフォルムに
お洒落な模様が入った姿。
落ち着いたブルーグレーで表現しました。

ここで裏話を一つ。
実は元々万年筆は考えていませんでした。

万年筆は違うテーマで進行していたのです。

ところがインクでスタッフが盛り上がって
万年筆も作りたくなってしまった
といういきさつで急展開し万年筆が生まれています。

私共の我儘で沢山の方のご協力がありました。

万年筆は今は無き
『プロフェッショナルギアミニ』
ギアスリムミニではありません。
ギアミニです。

21金の大型ペン先は
万年筆独特のしなりがある書き心地。
ダンゴウオのころんとしたフォルム感を求めてこのモデルを選考しています。
1匹につき3色の透明感がある樹脂を使用。

インクの色をベースに
ダンゴウオの柔らかさを表現しています。

お気付きでしょうか…

キャップリングにもダンゴウオ。

ペン先にもダンゴウオ。

ここまできたらダンゴウオ三昧です。

 

健康診断はスタッフ総出で行います。
数日ずっとダンゴウオに見つめられっぱなし。

今回も巣立ち前から
皆さまに沢山のお迎え依頼を頂き
私達の対応が円滑に進むようご協力頂きました。
いつも心から感謝しております。

インクは2020年9月に無事巣立ち。
20mlボトルは初回限定サイズ。
次回から50mlボトルで定番化予定。
実は総勢15匹のダンゴウオが存在し
ラベルが更にダンゴウオ塗れになる予定です。

万年筆は2020年10月に遅れて巣立ち。
本数限定のため私共の手元から居なくなるその時が刻々と近付いてます。

寂しい様な嬉しい様な…

「キングダムノート別注 ダンゴウオ」商品一覧はこちら>>

 

これからも皆さまに末永く愛して頂けるテーマをご提案していきます。
もちろん生き物だけではなく…

 

しかしながら実はこの次も
生き物が選考に通り制作を進めております。

春にはデビューを飾る予定でございます。

 

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

ペリカン 蒔絵 孔雀

2021年02月26日

羽を広げた姿の美しさから、
世界で最も豪華な鳥と言われている孔雀。
神経毒に対して耐性を持ち、
毒蛇や害虫などを食べることから益鳥として尊ばれ、
人々の苦しみや邪気を払う象徴とされてきました。

孔雀の持つ美しさと華やかさを
見事に表現した一本がこちら。

『ペリカン リミテッドエディション M1000 蒔絵 孔雀』

2018年世界限定111本(国内販売25本)

螺鈿と金平目を貼り金粉、銀粉を薄蒔きし
乾燥後に羽根一本一本に様々な色漆を塗りこみ
研ぎ出して艶上げを行ます。

孔雀の羽の目の部分は青貝の螺鈿で仕上げられ
光のあたり方で色や輝きが変化します。

蒔絵技法の一種である「研出蒔絵」を駆使して描かれた『孔雀』

日本が誇る伝統芸術の最高峰の技術と、
ドイツペリカン社のマイスターのクラフトマンシップが調和した作品です。

「ペリカン リミテッドエディション M1000 蒔絵 孔雀」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

パトロンシリーズ2017 シピオーネ・ボルゲーゼ

2021年02月25日

先日パトロンシリーズの中から2014年のモデル、ヘンリー・E.スタインウェイをご紹介しましたが、
今回は2017年に発売された
シピオーネ・ボルゲーゼに捧げるモデルをご紹介します。

シピオーネ・ボルゲーゼは16~17世紀のイタリア人枢機卿。
旧家ボルゲーゼ家の一員であったシピオーネは
画家のカラバッジオや芸術家ベルニーニに才能を見出し
作品を依頼し、パトロンを務めます。

ローマのボルゲーゼ公園にコレクションを集め、ボルゲーゼ美術館を設立。
ローマ風の室内装飾のモニュメントとなり、
ルネサンス期やバロック期の彫刻・絵画が展示されています。

 

『モンブラン 万年筆 パトロンシリーズ2017 シピオーネ・ボルゲーゼ』

グラナイト製ボディは、ボルゲーゼ美術館のマーブル模様のフロアから着想を得ています。
クリップには人工のスモーキークォーツを装飾。

ペン先やキャップ、尻軸にはバロック調のデザインが施されており
細部にまで凝ったデザインは、まるでベルニーニの彫刻のようにも見えます。

このペンのワンポイントでもある赤い尻軸のトップには
シピオーネ・ボルゲーゼの肖像が描かれています。

総重量は約82gもありますが、その重みも相まって
ペン自体が芸術作品のような重厚感のある1本となっています。

「モンブラン 万年筆 パトロンシリーズ2017 シピオーネ・ボルゲーゼ」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

一輪挿しに込められた職人魂

2021年02月21日

NEIGHBOR & CRAFTSMAN (ネイバー&クラフツマン)

岐阜県美濃市にある有限会社シオンが手掛ける
“心地よい隣人” をテーマにしたプロダクトブランド。

有限会社シオンは空機部品などの
金属加工を行う町工場です。
工場を設立して40余年
数え切れないほどの受託加工を通じて手にした
0.01ミリを追う「精密」なものづくりは
職人魂を感じます。

 

field flower pot (フィールドフラワーポット)

壺のようなかたちの小さな一輪挿し。
穏やかなフォルムと控えめな
ヘアラインの表面仕上げはシックで落ち着いた印象。

上下に分かれたアルミニウムと真鍮は
合わせた時見事に一体化し
追及された精密さに目を見張ります。

真鍮の抗菌作用は水を清潔に保つ効果があるので
植物の美しさを長持ちさせます。

小さめのニワトリの卵程の大きさで
場所を取らないので
デスク回りの癒しアイテムにお勧め。

野花や実のついた枝など、
道端で出会った植物を生けて
小さな季節を感じてみてはいかがでしょうか。

「フィールドフラワーポット」商品一覧はこちら>>

☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

☆毎日更新中!KINGDOM NOTE公式Twitterはこちら☆

☆新着商品毎日追加!KINGDOM NOTE HPはこちら☆

 

PAGE TOP

KINGDOM NOTE

万年筆・筆記具専門店キングダムノート
モンブラン、ペリカンなどの高級万年筆、限定万年筆、ボールペンなどを取り揃える新品・中古筆記具の通販・買取サイト

All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社
東京都公安委員会許可 第304360508043号