皆様、こんばんは。
師走です。
今年も残すところあと少しですね。
一年間ってホントにあっという間ですね。。
また一年が終わっていく。。はい、湿っぽくなりそうなのでちゃっちゃか始めましょう。
美文字の記事も今回で3回目となりました。
今回はちょっとした豆知識程度に留めておいて下さいね!(^^)!
もうすぐクリスマスですがそれが終わるとお正月。
お正月といえば年賀状ですね。
そう、年賀状を美しく書きたいという方もいるのでは
ないでしょうか!?
今回は文字の見え方です。
文字はちょっとしたコツで普段の見映えからガラリと印象が
変わるのです。
字に自信がない。。
そんな方もこのちょっとしたコツだけ意識して文字を書いてみて下さい。
きっと普段より綺麗に見えますよ♪
①平仮名、カタカナは漢字より小さく書く。
文字ってどの文字もサイズとか合わせて方が綺麗なんじゃ???
とお思いになるかもしれませんがそもそも平仮名と漢字は文字その
ものの間隔や画数が全く違うのです。
人間の目には平仮名と漢字に大小がある文の方が綺麗に見えるのです。
よくインターネットやお店の宣伝の広告があるかと思います
。
あれってよーく見ると多くの広告の文章には微妙に文字の大小があるんですよ!
それくらい錯覚というか綺麗にスマートに見えてしまうものなのです(^^)/
②文字は等間隔に書く。
これは学校でも教えられたかもしれないですね。基本ですね。
特に文字の間隔が寄っていると汚く見えてしまいます。
まずは一個一個の文字の間隔を作る練習からしていきましょう。
③ごつい漢字は大きめに淡白な漢字は小さめに書く。
分かりづらいかと思いますがごつい漢字というのは『鷹』や『藤』、『優』。
淡白な漢字は『三』、『田』、『日』。
画数が多い漢字と少ない漢字という認識の方が分かりやすいかもしれないです。
これも①と通じるものがあって人間の目に感覚的に強弱が付いている方が
スマートに見えるというもの。
名前や住所といった短文でより力を発揮するコツです。
是非とも、覚えておいて下さい!
ちょっとしたコツ、文字の見え方を意識しただけでも全然印象が変わりますよね!
自分もまだまだです。一緒に貰って嬉しい年賀状を書いていきましょう。
それでは。