色を楽しむ

2013年10月08日

10月に入り木々の葉がうっすらと赤味を帯び

そろそろ紅葉が気になるこの季節。

紅葉といえば葉の色の移り変わりを楽しむことですが、

そんな色の移り変わりを万年筆を通して楽しんでみませんか?

ということで、今回はこちらの万年筆に
ペリカン M205 デモンストレーター

キングダムノート5周年を記念して発売された

『野鳥インク』全5色を入れて

吸入した際のそれぞれのインクの表情をお楽しみいただきたいと思います!

オシドリ

雄の「オシドリ」が持つ特徴的な飾り羽(銀杏羽)の艶やかな茶褐色をイメージ

ハヤブサ

希少野生動物である「ハヤブサ」の、力強さと柔らかさを併せ持つ黒灰色の羽をイメージ

トキ

日本を象徴する鳥、「朱鷺」。雪国の情景を彩る、白い体に映える頭部及び脚部の、印象的な朱色をイメージ

キジ

紙幣をも飾った日本の国鳥、「キジ」。胸部にかけて輝く鉄色(藍緑色)をイメージ

ルリカケス

夏天然記念物に指定される「ルリカケス」、名の通り瑠璃色の美しい翼をイメージ

皆さんも様々な色インクをデモンストレーターに入れて

インクの表情を是非楽しんでみてください!!

RECOMMEND

PAGE TOP