先日イギリスのイラストレーター
オブリー・ビアズリーの展示を見に行きました
そこでオブリー・ビアズリーが
アールヌーボー創始者の
一人と位置づけられていると知り
驚きとともに
ふと1本の万年筆を思い出しました
キングダムノートでも
なかなか入荷することがないメーカーであり
そしてそのメーカーの中でも
手に取る機会がとても困難なモデルであり
そして更にそのモデルの中でも
我々も実物を見れるか否かの希少なカラー…
✑
✑
✑
Conway Stewart -コンウェイ・スチュワート-
No.58 ブルーティファニー
オパールのように美しく
角度によって色合いが変化します
特にこのブルーの輝きは
まるで螺鈿細工のよう
カゼインと呼ばれる牛乳に含まれるタンパク質を
主な成分とした自然由来の樹脂です
発色も美しく独特の手触りで
使い込む程に滑らかに磨かれ艶めいてきます
✑
✑
✑
カゼインを使用した軸で一躍有名になった
コンウェイ・スチュワートは
1905 年イギリスロンドンに設立された
老舗筆記具メーカーです
近年の話だと
映画キングスマン
仕立て屋の裏手に隠された武器庫のシーンで
登場するペンたちは
コンウェイ・スチュワートが制作を担っています
✑
✑
✑
名前の由来である
ブルーティファニーは
宝飾ブランドで有名なTiffany & Co. 創業者
チャールズ・ルイス・ティファニーの息子である
「ルイス・カムフォート・ティファニー」の
ガラス細工ティファニーランプから
着想を得て制作されたといわれています
Lotus Bell(蓮の鈴)
出典:https://nylfmuseum.com/
✑
✑
✑
No.58は
全長約128cmと
小ぶりで実用性の高いモデル
ティファニーブルーの
クラシカルで上品な造形美に
洗練された印象が際立ちます
天冠にも
同色のカゼインが使用されています
ペン先はボディとバランスが良い
小ぶりな18金ペン先を搭載
螺鈿のような輝きはありながらも
カゼイン特有の落ち着いた柔らかい発色で
女性も男性も選ばない一本です
✑
✑
✑
今回紹介した
Conway Stewart -コンウェイ・スチュワート-
No.58 ブルーティファニー
のように
今となっては
とても入手困難なモデルも
キングダムノートなら中古での出会いが叶います
まるで宝探しのように
毎日の中古新着をぜひお楽しみくださいませ
ただ入手困難なモデルは
お探しの方も多く
毎回スピード勝負となります
もしもタイミングよく出会うことができたら
個人的には
ぜひ即お迎えの決断をおすすめいたします
毎日の中古新着にぜひご注目くださいませ
✑
✑
✑
No.58 ブルーティファニーの
お買い物はこちら>>
✑
✑
✑
✑
✑
KINGDOM NOTE公式ホームページは
✒︎こちら✒︎
中古筆記具のお買取りは
✒︎こちら✒︎
最も早い毎日の新着中古配信!LINEは
✒︎こちら✒︎
KINGDOM NOTE公式YouTubeは
✒︎こちら✒︎
KINGDOM NOTE公式Instagramは
✒︎こちら✒︎
KINGDOM NOTE公式Xは
✒︎こちら✒︎