KWZink カヴゼットインク
-All that glitters-

2025年03月19日

三寒四温が激しい本年

本日3月19日暦上では春ですが
東京は雪が降り真冬に逆戻りです

季節の変わり目には手紙を書いたり
句をかいてみたり
なんてこともない文字を
つらつらと時間の許す限り
書きたくなります

お気に入りのペンや
インクを使って過ごす時間は至高のひと時です

今回の話題は
ポーランドのインクメーカー
KWZink ‐カヴゼットインク‐より
昨年発売された新作インク
“All that glitters”
KWZinkは
科学者の夫婦によって
過去にもたくさんの
個性的なインクが作られてきました
ギラギラとフラッシュする
SHEEN Machine -シーンマシーン-は
発売時かなり話題となり
しばらくのあいだ完売状態が続きました



KWZink過去ブログはこちら>>



そんな沢山のインクを作ってきたカウゼットから
初となるラメ入りの
シマーリングインクが登場しました

ガラスペンやつけペンにはもちろんのこと
一般的なラメインクと比べて
ラメが沈殿しにくく
万年筆になるべく影響が出ないように
幾度ものテストを重ね完成したインクです

“All that glitters”のインク瓶は
通常のデザインと異なり

シンプルで
小ぶりな可愛らしいデザイン




今回は4色ラインナップされました

①Stardust Blue
(スターダストブルー)
夜の山頂から見える
澄んだ濃い青が特徴です
満遍なく浮遊させたシルバーのラメが
星のように細かく光り輝きます

4種類の内唯一のシルバーラメ
さり気なく粋な雰囲気が漂います

Stardust Blue
スターダストブルーの
お買い物はこちら>>



②Jurassic Treasure
(ジュラシック トレジャー)
まるで宝探し中にみつけた黄金のような色です
茶色や深い緑が仄かに見え
自然界のゴールドという印象を受けます

アンティークな気分を味わえる
深みのあるゴールドです

Jurassic Treasure
ジュラシック トレジャーの
お買い物はこちら>>



③Fields of Barley
(フィールド オブ バーレイ)
野原に見える麦畑を彷彿とさせる色です
グリーンとゴールドラメの相性が抜群で
バランスの良い一色です

濃いグリーンの上でゴールドが光り
明暗の差がとても楽しめる色です

Fields of Barley
フィールズ オブ バーレイの
お買い物はこちら>>




④Firecracker
(ファイアクラッカー)
花火が爆ぜるようなパワフルな明るさを感じる色です
オレンジの中にコーラルピンクが垣間見え
ゴールド粒子の明るさが
暖色のオレンジに馴染み一体となった色です

Firecracker
ファイアクラッカーの
お買い物はこちら>>



細かなラメがふんだんに使用された
美しいインクをぜひご堪能ください

KWZink カヴゼットインク
-All that glitters-
お買い物はこちら>>




KWZink カヴゼットインク
-All that glitters-

KINGDOMNOTEのYoutubeチャンネルでも
紹介しております
ぜひご覧くださいませ




KINGDOM NOTE公式ホームページは
✒︎こちら✒︎

中古筆記具のお買取りは
✒︎こちら✒︎

最も早い毎日の新着中古配信!LINEは
✒︎こちら✒︎

KINGDOM NOTE公式YouTubeは
✒︎こちら✒︎

KINGDOM NOTE公式Instagramは
✒︎こちら✒︎

KINGDOM NOTE公式Xは
✒︎こちら✒︎

RECOMMEND

PAGE TOP

KINGDOM NOTE

万年筆・筆記具専門店キングダムノート
モンブラン、ペリカンなどの高級万年筆、限定万年筆、ボールペンなどを取り揃える新品・中古筆記具の通販・買取サイト

All contents are reserved by Syuppin Co.,Ltd. シュッピン株式会社
東京都公安委員会許可 第304360508043号