”ペリスケ”の愛称で親しまれつつも生産終了となっていた人気モデル
「クラシック M205 デモンストレーター」が、
2018年バージョンとして限定復活いたしました!◆ペリカン 万年筆 クラシック M205 デモンストレーター (2018年限定品)

前回との最大の違いは天冠の仕上げ。
天冠ロゴの外周パーツが樹脂から金属へと変更されています。
.jpg)
.jpg)
また、ピストン固定部の赤いパーツも目立たないものに代わっています。
.jpg)
.jpg)
ペン先はステンレススチールペン先。
昨今のステンレスペン先は随分と性能が向上しており、
モノや調整次第によっては金ペン先と十分に張り合えるものもあります。
.jpg)
「鉄ペンは安かろう悪かろう」とは違い、
「お手軽でもいい書き味」が手に入る時代。
ぜひみなさまの手でその書き味を確かめていただきたいです。
そして首軸までしっかりと透明なので、
スケルトン万年筆の最大の楽しみといえる「透けインク」を存分に楽しむことができます。
一番最初に使い始める際、
ペン芯の溝にじゅわじゅわっとインクが満たされていくのはいつ見ても爽快です。
両用式万年筆と異なり、ダイレクトにインクがたっぷりと充填できるのもポイント。
より視覚的にも近い位置で「透けインク」を楽しめます。
.jpg)
全体的に見ると驚くような革新はないけれど、
細かな改善点を確実にブラッシュアップしてきたという印象。
「そうそう、ここが気になっていたんだよなー」という部分をしっかりと押さえています。
2018年版ペリスケ、オススメです。
.jpg)
>>ペリカン 万年筆 クラシック M205 デモンストレーター (2018年限定品)の商品ページはこちら
ではでは、今回はこのへんで。
皆様の素敵なペンライフの一助となりますように。
☆日々を写真でお伝え!KINGDOM NOTE公式Instagramはこちら☆

